会社概要
会社名 |
大和フロンティア株式会社 |
代表者名 |
田中 浩一郎 |
登記住所 |
〒885-0042 宮崎県都城市上長飯町2416-5 |
事務所住所 |
〒889-4505 宮崎県都城市高崎町大牟田940-1 |
工場住所 |
〒889-4505 宮崎県都城市高崎町大牟田上示野原4214番地2 |
電話 |
0986-21-0151 |
FAX |
0986-21-0135 |
設立年月日 |
平成17年2月1日 |
資本金 |
1,000万円 |
従業員数 |
15名(正社員14名パート1名) |
業務内容 |
- 笹サイレージの製造、販売
- 地下貯蔵タンクや地下埋設配管の点検、メンテナンス業務
- 畜産敷料チップ製造及びきのこ菌床チップ販売
- 畜産敷料製造・販売
|
事業認定等 |
- 平成28年10月13日
- 宮崎県立地企業認定事業者
- 平成28年10月13日
- 都城市立地企業指定事業者
- 平成28年2月22日
- 宮崎県経営革新認定事業者
- 平成28年7月22日
- 宮崎県成長期待企業 支援対象事業者
- 平成29年3月23日
- 宮崎県成長期待企業認定 集中支援事業者
- 平成28年9月14日
- 宮崎県成長産業雇用拡大定着推進事業 採択事業者
- 平成27年6月19日
- 平成26年度補正ものづくり補助事業 採択事業者
- 平成28年6月6日
- 平成27年度補正ものづくり補助事業 採択事業者
- 平成29年1月20日
- 宮崎銀行ふるさと振興助成事業地方創生部門採択事業者
- 平成28年7月1日
- 竹笹サイレージ製造方法特許取得(特許第5960933号)
- 平成29年1月20日
- 商標登録認証【肥料】『笹サイレージ』
- 平成29年2月15日
- 竹笹サイレージ袋詰め製造方法 特許出願中
|
事業経過 |
- 平成18年9月
- 鋸屑販売開始
- 平成19年5月
- 都城高崎工場開設 鋸屑製造1号機導入
- 平成21年6月
- 宮崎高岡工場開設 鋸屑製造機リース
- 平成22年6月
- 菌床栽培用チップ販売開始 協栄木材(株)販売元契約
- 平成23年11月
- 都城高崎工場 鋸屑製造2号機導入
- 平成23年12月
- 都城高崎工場 1200坪購入増設
- 平成24年3月
- 宮崎高岡工場閉鎖
- 平成24年4月
- 宮崎配送センター開設
- 平成25年4月
- 都城高崎工場 鋸屑製造3号機導入
- 平成25年8月
- 都城高崎工場 帯鋸丸太縦割機導入
- 平成26年8月
- 株ェビス商事 OEM契約
- 平成27年1月
- 都城高崎工場 竹・剪定枝粉砕4号機導入
- 平成27年11月
- 竹飼料/肥料製造設備導入
- 平成28年3月
- 竹飼料/肥料製造工場開設
- 平成28年7月
- 竹飼料/肥料製造 新工場用地2400坪購入
- 平成28年7月
- 竹飼料/肥料製造方法 特許取得
- 平成28年10月
- 宮崎県立地企業認定
- 平成28年10月
- 都城市立地企業指定
- 平成28年12月
- 都城高崎工場 竹・剪定枝粉砕5号機導入
- 平成29年1月
- 宮崎配送センター 借地倉庫 ⇒ 400坪購入
- 平成29年2月
- 竹飼料/肥料製造 新工場移設稼働
- 平成29年3月
- 宮崎県成長期待企業認定
|
アクセス
宮崎県成長期待企業の認定を受けました。
宮崎県では、産学金労官による「宮崎県企業成長促進プラットフォーム」を組織するとともに、地域経済をけん引することが期待される企業(成長期待企業)の発掘を行っています。
「成長期待企業」とは、高い技術力や競争力のあるビジネスモデル等を有していること、またはその獲得、構築に取り組むことで、今後、売上高が大幅に増加するなど、大きな成長が見込まれるとともに、県外からの外貨獲得や県内経済の循環拡大、地域の雇用への貢献等により地域経済に寄与する、将来、中核企業となることが期待される企業をいい、弊社は平成28年度の宮崎県成長期待企業に認定されました。
宮崎県企業成長促進プラットフォーム事務局ホームページ
認定書等